中学生による中学生のための勉強法

勉強嫌いでも大丈夫‼︎中学生の私が勉強法試してみた⭐︎

【中2が実践します!】単語並び替えで英語ラクラク!?英語を効率よく勉強するには?

どうも!こんにちは☀️

 

 

英語。中学になると本格的な教科として登場しますが…

 

 

ちょっと意味わからない!!

 

 

なんていう風になったことはありませんか?

 

 

f:id:miinekoko:20180722162244j:plain

 

 

英語は中2でわからなくなるとずっとわからなくなってしまうと言われていますが、

 

実際私も中2なのでやばっと感じています!!

 

 

そこで‼︎

 

 

中学生の私が中学生に合った勉強法を探すべく、

 

 

実際に良さそうな勉強法を試して

 

 

効果があるのかどうか検証していこうと思います⭐︎

 

 

 

今回私が実践していく勉強法は…

 

主語・動詞・目的語を意識した英語の勉強の仕方

 

です!

 

 

なぜ主語と動詞と目的語を意識しなくてはいけないのか。

 

 

 

それは英語と日本語の語順が違う!からです。

 

 

 

残念ながら日本語は主語→目的語→動詞と言う順番ですが、

 

 

英語の場合は主語→動詞→目的語という順番で並んでいるんですよね…

 

 

『何で英語と日本語語順違うんだよ!』

 

 

と怒鳴りつけてやりたいところですが違うものはもう仕方がないので、

 

 

頑張りましょう笑

 

 

主語・目的語・動詞を略すと『SOV』となります。

つまり日本語の語順はSOVの順番な訳です。

 

 

[例]私はオレンジジュースを飲みました

            ⬇︎    ⬇︎      ⬇︎

     S       O                        V

 

 

見慣れた日本語の順番ですね。

 

 

しかし英語はSVOです。

 

[例]私は飲みましたオレンジジュースを

             ⬇︎   ⬇︎     ⬇︎

    S         V                   O

 

 

この違いが私たち日本人が中々英語を話せるようにならない原因の一つと言えると思います。

 

 

f:id:miinekoko:20180722164527j:plain

 

 

 

日本人が中学校や高校の英語の内容を理解するには大体何時間ぐらいかかるんだろう?

 

それは約1500時間と言われています。

 

「えっ!!!」とびっくりな方がほとんどだと思います。

私、初めて知った時嘘つくなよって思いましたもん笑

 

そして英語がペラペラ〜と話せるようになる(つまりネイティブ)になるまでは大体3000時間かかるらしい…

 

いやあ、恐ろしいですよね。

 

その時間をちょびっとでも少なくするために!!

 

SVOを意識した勉強をしましょ⭕️

 

 

英語の順番に慣れるには「並び替え問題」を解いてみるのが吉!

 

 

はいっ!きました。並び替え問題

 

 

学校のワークや単元テスト、定期テスト等によく出題されているのではないでしょうか?

 

 

なぜ、この並べ替え問題をやると吉なのかと言うと!

 

 

英語の順番に慣れるためです。

 

とにかく英語の語順に慣れるのが◯!!

 

 

1つ1つ文法を覚えるのも1つの方法だとは思いますが、SVOの感覚を身につければより楽〜に英語が身につくはず!!!

 

 

例えば何か英文を用意します!

 

最初の方は簡単なのでもいいと思います〜。

 

I like cat very much.

 

と言う英文があったとしたら

 

この英文を適当にごっちゃにしましょ⭐︎

 

very I much cat like

 

のような感じです!

 

このごっちゃごっちゃな単語たちを日本語訳を見ながら並び替える!!

 

これをすると英語の語順の感覚に慣れてきます♡

 

 

この勉強法を私が1週間試します!!

 

 

ですがただ試すだけでは何がいいのか、何か変化はあるのか、時間はどれほどかかるのか…全くわからないと思うので実際に試してみての結果をまとめて投稿しよう!と考えています。

 

 

次回に続く!!

 

 

 

 

 

みいねこ。